SOCIAL LEARNING BAR

お酒を飲みながら、学校では教えてくれないことを
気軽に語り合い、学び会える場

私たちは、ビジネスとは関係のないところで、会社や学校の外にも「越境した緩いつながり」を持つことが、仕事をしていく上で、そして、人生を豊かにしていく上では非常に大切だと考えています。

その「つながり」をつくる出逢いの場となるイベントを定期的に開催しています。

SOCIAL LEARNING BAR

コンセプトは、「お酒を飲みながら、学校じゃ教えてもらえないことを学べる場。」

普段、会える機会が少ない良い意味でエッジの立ったスキルや経歴ある方をゲストに。その世界のこと、そして、誰にでも役立つお役立ちネタを聞きながら、皆でお酒のんでワイヤワイヤする会です。(お酒が苦手な方はもちろんノンアルコールで大丈夫です。)

今まで「有名ファッション誌に携わっていた方によるキレイに見える着こなし術」「デザイナーによるノンザザイナーに役立つ資料づくりの色使いのコツ」「フードコーディネーターによる人生を豊かにするパン講座」「カリスマファーストフード店店長によるアルバイトさん・パートさんのモチベーションあげる付き合い方」等をテーマとして扱ってきました。

こちらのイベントは、所属や肩書き、年齢等を抜きにフラットで気楽な場にしたいため、一個人として、Facebookから参加申請をお願いいたします。

ご関心をお持ちの方・詳細をご覧になりたい方は、ファンページをご覧いただき、いいね!をお願いいたします。(このファンページからのみ情報が届きます。)

毎回、老若男女、多種多様な方々が集まります。社会人の方はもちろん、学生さんにも社会人とのつながりをつくる場として活用いただきたいと考えています。

SOCIAL LEARNING BAR Facebookページ
image
阿部淳一郎

共同企画運営パートナー 宍戸 幹央

組織開発・人材育成コンサルタント
株式会社イノセンティブ 取締役 東京大学卒。
大学院まで応用物理の分野の研究に携わり、日本IBM入社。2004年、元々の興味分野である「人間の可能性」の探求を深めるため、創業間もない人材育成ベンチャー企業アルー(当時エデュファクトリー)に参画。企業研修講師の供給部門を立ち上げ、統括責任者として自ら登壇し様々な企業の人材育成に関わるともに、講師育成にも携わり、100名以上の講師陣を備える体制を構築。
大企業のグローバル人材育成支援ができる規模になるまで貢献し、2013年独立。現在は鎌倉を拠点にこれからの時代の個人と組織の新しい在り方の創出を支援中。

株式会社ラーニングエンタテイメント

Copyright © Leaning Entertainment    All Rights Reserved.